夏バテ対策レシピを公開!「小梅の塩こんぶ漬け」
山梨県のご当地グルメ「小梅の塩こんぶ漬け」をご存知ですか? 実はこのレシピ、疲労回復にぴったりなんです。それは、レモンなどの果実の5~6倍ものクエン酸が含まれている梅や、グルタミン酸、ナトリウム、食物繊維も一緒に補給で … 続きを読む 夏バテ対策レシピを公開!「小梅の塩こんぶ漬け」
イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!
山梨県のご当地グルメ「小梅の塩こんぶ漬け」をご存知ですか? 実はこのレシピ、疲労回復にぴったりなんです。それは、レモンなどの果実の5~6倍ものクエン酸が含まれている梅や、グルタミン酸、ナトリウム、食物繊維も一緒に補給で … 続きを読む 夏バテ対策レシピを公開!「小梅の塩こんぶ漬け」
グアムといえば、青い海に広いビーチ、ショッピングにグルメなど、南国リゾートがとことん満喫できる近場の観光地。そんなグアムには、話のネタになるとっておきのグルメスポットが! そこで、この夏ぜひ訪れたい3つをご紹介しましょ … 続きを読む この夏のオススメ!話のネタになる「グアムグルメ」3選
2019年のカレーのトレンドとは、いったいどのようなものなのでしょうか? 食べログの『百名店 2019』で、5月末時点での食べログ・カレージャンルの総合点上位100店が発表されました。その中から、とくに目立ったカレー … 続きを読む 2019年のトレンド・カレーはこれ!
夏といえばうなぎ。夏バテ対策としてもよく取り上げられますよね。7月27日の土用の丑の日に、うなぎを食べた人も多いのではないでしょうか。でも、料理家・美食家としても知られていた北大路魯山人の「鰻の話」によると、実はうなぎ … 続きを読む 夏の滋養食!うなぎの“ちょっと変わった”アレンジメニュー3選
台湾発のタピオカミルクティーが空前の大ブームですが、一部で大注目されているのが、同じく台湾生まれの「チーズティー」。イギリス・ロンドンにも進出し、今や世界的ブームの予感が! 実はタピオカミルクティーのお店でも、チーズテ … 続きを読む タピオカミルクティーの次は「チーズティー」に大注目!その味とは?
いまも続くパンケーキ人気。そのパンケーキが、食べ放題になっているお店をご存知でしょうか? 友人・知人など大勢で出かけ、思う存分味わっちゃいましょう! ■RusaRuka東京自由が丘店 『RusaRuka東京自由が丘店』 … 続きを読む スイーツ好きにはたまらない!パンケーキ“食べ放題”の店2選
みなさんは「水出しアイスコーヒー」をご存知でしょうか? その名の通り、水でコーヒーを抽出するアイスコーヒーのことをいいます。最近ではこれを提供しているチェーン店もあり、夏には欠かせない飲み方になっているようです。でも、 … 続きを読む もはや夏の定番!「水出しアイスコーヒー」が美味しいワケ
今や一年中楽しめる「かき氷」ですが、やっぱり真夏が本番! 中でも、百貨店でいただける、ちょっと贅沢なかき氷を集めてみました。 ■松坂屋上野店「〈上野茶寮 伊藤園〉氷抹茶ほうじ茶金時」 2019年の夏、『松坂屋上野店』 … 続きを読む ちょっと贅沢に!暑さも吹っ飛ぶ百貨店の「かき氷」3選
東京から飛行機で2~3時間で行ける韓国。韓国アイドルやドラマにハマって、弾丸旅行に出かける人も増えているようです。そんな韓国といえば、野菜たっぷり&ヘルシーな料理が魅力。メインの料理を1品頼むと、5~6種類のキムチやお … 続きを読む ビビンバやサムギョプサルだけじゃない!旅行者に人気の韓国料理とは?
夏になると食べたくなるのが涼し気な「和菓子」ですよね。そこで、この夏オススメの和菓子を3つご紹介します。 ■とらや「夏羹(なつかん)」 羊羹(ようかん)で知られる『とらや』は、夏季限定デザインの「夏羹(なつかん)」を … 続きを読む とっても涼やか!真夏にオススメの和菓子3選
暑さが本格的になってきましたね! そんなとき、仕事に持っていくお弁当や、子どもに作っているお弁当が傷んでしまうのはつらいもの。そこで、傷みにくいお弁当作りの工夫をみていきましょう! ■梅干しを混ぜる! 「梅百科」(保育 … 続きを読む 夏は危険がいっぱい!?傷みにくいお弁当のための3つの工夫
もう夏休みですね。お子さんの多い家庭では、毎日の食事の回数も増えてママは大変! でも工夫次第では、子どもウケのよいメニューを簡単に作ることができるんですよ。そこで、毎日だと飽きられがちな「そうめん」を使った、子どもウケ … 続きを読む この夏は余らない!?子どもにウケる「そうめんレシピ」3選
ワインといえば赤・白・ロゼとありますが、最近注目の「オレンジワイン」を知っていますか? そもそもワインは、赤ワイン用と白ワイン用のぶどうがあります。ロゼワインは、赤ワイン用のぶどうを使って途中で果汁だけで発酵させたも … 続きを読む 緑や黄色、黒まで!?魅惑の「オレンジワイン」が話題に!
アメリカの“懐かしいおばあちゃんの味”といえば、何を思い浮かべますか? パイ、クッキーなどいろいろありますが、実はそんな味を楽しめる場所が、ここ日本にあるようなんです。 ■バビーズ ニューヨークで人気のカフェ&レスト … 続きを読む パンケーキやアップルパイ! “懐かしいおばあちゃんの味”が楽しめるお店
疲れて帰宅した直後やお風呂上りに、プシュッ!と缶ビールを開けてゴクゴク飲むのは最高ですが、せっかくならもっと美味しく飲みたいですよね。そこで、自宅で缶ビールを“特別の1杯”にする方法を伝授します! まず、ビールは鮮度 … 続きを読む 家飲みの友「缶ビール」の美味しい飲み方
若い女性を中心に、ブームが衰えることのないタピオカ。専門店が続々とオープン、連日大行列が出来ていますね。そんな大人気のタピオカが、自宅で簡単に作れることをご存知でしたか? 用意するものは乾燥タピオカだけ。スーパーの中華 … 続きを読む 専門店の味を自宅で!簡単手作り「タピオカ」レシピ
忙しくて時間がないけど美味しいものを食べたい!とお思いのあなたに、ぜひ試していただきたいのが、「ジャガイモとコンビーフのガレット」です。ガレットというと、そば粉のクレープを連想する方が多いと思いますが、フランス語では「 … 続きを読む レストラン級の一品!?ジャガイモとコンビーフで作るオシャレな時短レシピ
夏の暑さで食欲が落ちている人も多いかと思います。そんなときは、意外にもカレーがよいようです。カレーに使われるスパイスは夏バテ予防にもなりますし、体調に合わせた具材をチョイスすれば栄養面でも安心です。そこで、新しい発想の … 続きを読む 夏バテを吹き飛ばせ!新発想の「夏カレー」3つのスタイル